- イベント
美術家・山村幸則、自作を語る:私が町に表現を運ぶ理由
終了しました
会場:甲南大学岡本キャンパス 10号館1階 10-12教室
甲南大学総合研究所の「社会的処方研究プロジェクト」では、地域に人と人のつながりを作る「社会的処方」の手法を応用して、屋台式のカフェを運営して大学内に新しい関係性を構築する実践的研究を行っています。その際、町に出て新しい人のつながりを作るアーティストの活動をヒントにしてきました。
この研究プロジェクトの一環として、落書きのできる移動式の作品を市街地の広場などに設置する《Berlin Graffiti Walk》(2005年)や、リヤカーで松の植木を運ぶプロジェクト《走楽園》(2009年)など、屋台を引くことで人と人の出会いの場を作り出す活動を行ってきた美術家の山村幸則さんをお招きして、作品の意図や人々の反応などについてお話しいただきます。
また、この研究会では、UDトークを用いた字幕の提供も行い、聞こえない人、聞こえにくい人のための情報保障を行います。UDトークの運用には、この分野で多くの実績をお持ちの長津結一郎さん(九州大学大学院芸術工学研究院准教授)をお迎えし、ミニレクチャーも実施します。
研究会終了後、会場内で雑談・屋台カフェを実演し、ご参加いただいた皆様との意見交換の場とさせていただく予定です。
日程
2024年2月23日(金)
要事前申込み
14:00~16:00
会場
甲南大学岡本キャンパス 10号館1階 10-12教室
〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1
アクセス
●阪急神戸線岡本駅より西へ徒歩10分
●JR神戸線摂津本山駅北口より北西へ徒歩12分
*駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
料金
参加無料(要事前申込み)
企画
甲南大学総合研究所「社会的処方研究プロジェクト」
服部正(代表)、阿部真大、大澤香織、高石恭子