アートスペース コージン
menu

pickupピックアップ〜co-jin以外の展示・イベント

  • 展示

土から生まれた(※2/29〜開催中止となりました)

終了しました

会場:かわらミュージアム(滋賀)

※新型コロナウイルス感染症対策のため、2/29〜3/16まで休場しています。

また、一部の関連イベントの中止がございます。詳細は下記かわらミュージアムのお知らせページより随時ご確認くださいますようお願いいたします。

 

「土」は、わたしたちの足元を支え、食物をはぐくみ、さらには陶芸の素材になる陶土も与えてくれる、生きる上で欠かせない存在です。また、「土」には、「土地」「郷土」など人が暮らし文化を育む土壌としての意味合いもあります。陶器の生産地・信楽を有する滋賀県では、戦後、障害者支援施設において陶芸をはじめとする造形活動がユニークな発展をとげてきた歴史があります。生み出された作品は、近年「アール・ブリュット(生の芸術)」としても紹介されるようになっています。

本展では、「土から生まれた」ものをテーマに、滋賀の福祉の歴史を背景とする陶芸作品から、国内外で高い評価を受ける澤田真一(なかよし福祉会)の作品と、福祉施設の造形活動で重要な近江学園の生徒たちの作品を紹介します。これらの作品は、滋賀県立近代美術館が休館して以降の新収蔵品であり、リニューアルオープンに先立ってのお披露目となります。

日程

2020年2月15日(土)–3月22日(日)

毎週月曜日
(月曜日が祝祭日の場合はその翌日)

9:00-17:00

*入館は閉館の30分前まで

会場

かわらミュージアム(滋賀)

滋賀県近江八幡市多賀町738-2

アクセス

○電車・バスをご利用の場合:
 JRびわ湖線「近江八幡駅」下車。
 JR「近江八幡駅」前(駅北側)バス停より、近江鉄道バスの「長命寺・休暇村」行き(長命寺線)に乗車し、「大杉町八幡山ロープウェイ口」下車。徒歩3分ほど。


○お車の場合:
 名神高速道路「竜王インター」より約30分。湖岸道路より市内方向に約10分。 道順は、下の略地図をご覧ください。当館に駐車場は、ございません。市営駐車場等をご利用ください。

料金

一般:300(250)円
小中学生:200(150)円

※( )内は10名以上の団体料金。
※障害者手帳をお持ちの方は一般料金の半額(小中学生の場合は無料)かわらミュージアムの常設展もご覧になれます。

関連企画

◆講演会 滋賀近美よもやま講座 月刊学芸員2月号
「滋賀の福祉施設における造形活動の展開〜戦後黎明期から現在まで〜」

講 師:星野志穂(滋賀県立近代美術館 嘱託学芸員)
日 時:2月22日(土) 14:30〜16:00
場 所:かわらミュージアム 研修室・企画展示室
定 員:20名(要事前申込。申込締切は2月19日(水)
※参加にはかわらミュージアムの入館料が必要です

◆トークイベント「近江学園の造形活動について」※中止

講 師:下林徹也(近江学園 窯業科主任)
佐々木信一(近江学園 窯業科副主任)
日 時:3月8日(日) 13:00〜15:30
場 所:かわらミュージアム 研修室・企画展示室
定 員:20名(当日先着順)
※参加にはかわらミュージアムの入館料が必要です

◆子ども向けワークショップ ①たいけんびじゅつかん「オリジナル鬼瓦をつくろう!」

日 時:2月16日(日) 13:00〜15:30
講 師:前田幸一郎(かわらミュージアム)
吉川紀子(滋賀県立近代美術館 嘱託員)
場 所:かわらミュージアム 工房
定 員:15名(要事前申込。申込締切は2月3日(月)必着)
対 象:小・中学生とその保護者
(大人の方はかわらミュージアムの入館料が必要です)
材料費:500円

◆子ども向けワークショップ ②たいけんびじゅつかん「土から生まれたクレヨン」

日 時:3月21日(土) 13:00〜15:30
講 師:ふるさかはるか(アーティスト)
場 所:かわらミュージアム 研修室
定 員:15名(要事前申込。申込締切は3月9日(月)必着)
対 象:小・中学生とその保護者
(大人の方はかわらミュージアムの入館料が必要です)
材料費:500円

イベント申込・お問い合せ

滋賀県立近代美術館 (平日8:30〜17:15)
〒520-0807 滋賀県大津市松本1丁目2-1 滋賀県大津合同庁舎5F
Tel:077-522-2111(代) fax:077-522-2188

主催

滋賀県立近代美術館、かわらミュージアム(指定管理者 株式会社かんでんジョイナス)