アートスペース コージン
menu

pickupピックアップ〜co-jin以外の展示・イベント

  • 展示

79億の他人――この星に住む、すべての「わたし」へ

終了しました

会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA、ほか(滋賀)

2021年現在、およそ79億の他人が、地球の上で共存しています。めいめいの身体、人種、性、思考、社会的立場――79億通りの差異は、この星の一人ひとりを、替えが効かない唯一の「わたし」たらしめています。それと同時に、その差異は「わたし」以外の人間を「他人」として分かつものでもあります。
自己と他者という越えがたい分断を前にしても、わたしたちは互いの差異を認め合ったうえで、関係を築こうとします。反対に、差異を認めず関わりを断つ、という態度が形になるとき、それは排除となるのでしょう。目が眩むほどの他者性を前にして、共生の道を模索することも、ある一方を迫害に追いやってしまうことも、わたしたちは、どちらのことにも接しています。
世界共通の目標であるSDGsにおいては、「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指しています。その一方で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う社会構造変化の劇的な速さは、それについていけない誰かを見過ごし、新たな排除を生み出しかねないものでもあります。
いかに多様であるか、いかにコミュニケーションするか――いま、世界人口約79億人(わたしたち)は、こうした問いにさらされています。
本展「79億の他人」は、こうした問いに向き合うための企画展です。NO-MAとまちや倶楽部の2会場に展示する12組の出展者の表現は、いまの時代の「わたし」らしさや、他のすべての「わたし」を含むこの世界の79億人がともに生きることについて、大事な示唆を与えてくれるでしょう。

日程

2021年9月18日(土)–11月21日(日)

休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)

11:00-17:00

会場

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA、ほか(滋賀)

第1会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(滋賀県近江八幡市永原町上16[旧野間邸])
第2会場:まちや倶楽部(滋賀県近江八幡市仲屋町中21)

出展作家

北野謙 Kitano Ken
田辺慶大 Tanabe Yoshihiro
八幡亜樹 Yahata Aki
金仁淑 Kim Insook
𡈽方ゑいとヒジカタクミ Hijikata Ei & Hijikata Kumi
五十嵐英之と倉地雅徳 Igarashi Hideyuki and Kurachi Masanori
intext
重症心身障害者通所施設えがお Day Center for Severely Disabled People EGAO
佐々木卓也 Sasaki Takuya
武田憲昌 Takeda Norimasa
藤本正人 Fujimoto Masato
みんなの”鑑賞” "Art Appreciation" for All

料金

共通券500円(450円)、一館チケット300円(250円)

※中学生以下無料
※障害のある人と付添者1名無料
※( )内は20名以上の団体料金
※11月13日(土)14日(日)は関西文化の日のため無料開館

関連企画

「みんなの”鑑賞”」を考えた人が案内する鑑賞会

本展に出展する「みんなの“鑑賞”」プロジェクトメンバーとNO-MA学芸員による、作品鑑賞会です。普段とは違う世界の捉え方で、作品に向き合ってみませんか。
会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
定員:各回5名(要予約)

障害者支援事業所いきいき+野原健司と楽しむ鑑賞会
日時:10月1日(金) 13:30-14:45

しが盲ろう者友の会の人たちと楽しむ鑑賞会
日時:10月8日(金) 13:30-15:00

NO-MAご近所、動画なRADIO放送局

重要伝統的建造物群保存地区にラジオブース風スタジオが登場。町づくりコーディネーターから、ベテランNO-MAボランティアまで、多彩なゲストによるトークプログラムを実施します。ラジオプログラムはインターネットで配信します。
動画視聴や、プログラムの詳細は特設サイト(下記の「詳細を見る」)をご覧ください。

インターネットが上手く使えないけど、トークが見たい・聞きたい方へ
ラジオブース風スタジオとなる、旧増田邸を土日祝に公開します。会場の中に、過去の放送を聞いていただけるコーナーを設置します。
会場:旧増田邸(近江八幡市仲屋町中4) ※NO-MAから歩いて5分程度。
日時:2021年9月18日(土)-11月21日(日)の間の土・日・祝 11:00-17:00

おいでよ近江八幡! ガイドは、NO-MAのご近所さん。

近江八幡をよく知るご近所さんにガイドになっていただき、NO-MAや近江八幡の旧市街地をめぐります。いつもの旅とはちょっと違う、「ならでは」を味わいたい人、ぜひご参加下さい。

第1回 田口真太郎さんとめぐる、町歩きツアー
長年、近江八幡の町おこしに携わってきた田口さん「ならでは」の魅力発見ツアー
日時:10月9日(土)13:30-15:00 会場:NO-MA近隣 近江八幡旧市街
ガイド:田口真太郎(成安造形大学 未来社会デザイン共創機構 研究員)
定員:10名(要予約) 参加費:無料

第2回 宮村利典さんとめぐる、町歩きツアー
「79億の他人」展の会場であるまちや倶楽部オーナーの宮村利典さんに、建物の魅力や町づくりについて伺います。
日時:11月6日(土) 13:00まちや倶楽部 集合 14:00解散
会場:NO-MA近隣 近江八幡旧市街
ガイド:宮村利典(まちや倶楽部 代表)
定員10名(要予約) 参加費:「79億の他人」展観覧料

同時開催企画 「ニューノーマル時代にアートで人をむすぶプロジェクト」

■いま、「障害」「地域」と、アートをとおして、対話する
「79億の他人」と同時に楽しんでいただけるアートプロジェクトです。
新型コロナウイルス感染症の拡大により、私たちのコミュニケーションは、「触れ合わない」、「対面しない」というニューノーマル(新たな常態・常識)時代に突入しています。多くの人がこの新しいコミュニケーションの形に順応する一方で、これに馴染めず、関わりを奪われてしまったと感じている人たちもいます。
このプロジェクトは、こうした時代の変化の中でも、誰もがアートに関わることができるよう目指す取り組みです。「障害とアート」「地域とアート」という2つの切り口から、人と人をむすぶ、様々な企画を実施します。
「障害とアート」では、盲ろう者や知的障害者と美術鑑賞のあり方を考える「みんなの“鑑賞”」を実施し、それぞれの障害特性や個性に応じて考え出される鑑賞方法を「79億の他人」で展示します。「地域とアート」では、近隣地域住民がゲストとなった番組を作るラジオブース風スタジオや、町の魅力に詳しい方々がガイドを務める町歩きなどを企画しています。
コロナ以降、ニューノーマル時代のコミュニケーションが、誰にとっても開かれたものであるように、アートの領域から出来ることはなにか、考え、形にしていきます。
詳しい情報は、下記「詳細を見る」よりご確認ください。

お問い合わせ

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
TEL/FAX 0748-36-5018
Mail no-ma[ at ]lake.ocn.ne.jp ※[ at ]を@に変換してください。

主催

社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~