- 展示
障害者アートと人権
会場:世界人権問題研究センター
アートで対話する
さまざまな障碍がありながらも、その優れた感性と表現力、そこから湧き出る独創的で多様な障碍者アート。その作品は一人ひとりの個性を際立たせ、圧倒的な世界観で迫ってきます。
今回は、「天才アートKYOTO」によるポスターパネル展示等を通じて、誰も取り残されない社会に向けて「アートで対話」してみませんか。アートは私たちに力強く語りかけてくれます。
「『対話』を通して誰も取り残されない社会へ」
「天才アート-No ART No LIFE-」
日時:2025年11月2日(日)午後2時から午後3時40分
場所:世界人権問題研究センター 多目的スペース
定員:60名
参加料無料(先着順・事前申込制・空きがあれば当日参加可)
10月24日(金)から11月6日(木)
9時から17時※最終日は15時まで
11月1日(土)および3日(月祝)
11時から11時30分(事前申込不要)
詳細はこちらから
日程
2025年10月24日(金)–11月6日(木)
会期中無休
9:00-17:00
最終日15:00まで
会場
世界人権問題研究センター
アクセス
〒600-8206 京都市下京区下之町57番地1
京都市立芸術大学内 A棟7階
お問い合わせ
世界人権問題研究センター
TEL 075-585-5897
ファックス 075-585-5898