アートスペース コージン
menu

pickupピックアップ〜co-jin以外の展示・イベント

  • イベント

文化芸術による共生社会実現のためのアーツマネジメント入門

終了しました

会場:キャンパスプラザ京都4階 第4講義室

HAPSは、 京都市より2017年度 「文化芸術で人が輝く社会づくりモデル事業」、 2018年度は 「文化芸術による共生社会実現のための基盤づくり事業」 を受託し、 実施いたしました。 これは、 文化芸術の力を活用して、 多様な背景を持つ人々が、 共に生きることのできる社会のあり方を探り、 その仕組みづくりを目指すものです。 昨年度の事業で行った、 京都市内外での先行事例の調査や、 相談窓口やコ ーディネータ ー育成の手法の検討、 入門講座、 モデル事業としてのアートプロジェクトの企画・実施を経て、 今年度はそれらの成果を引き継ぎ、さらに大き<事業を展開いたします。 その一環として、 「文化芸術による共生社会実現のためのアーツマネジメント入門 」 と題した、 全7回の連続講座を開催いたします。 皆様のこ参加をお待ちしています。

※アーツマネジメントとは美術館、 劇場、 コンサートホールなどの文化施設を拠点として、 アート(アーテイスト)と社会を効果的につないでいく営為のことです。 本講座では、 高齢者施設をはじめとする福祉施設、 病院、 被災地、 格差地域などといった、 これまでアートとは疎遠と思われて きた場所でのアーツマネジメントに焦点をあてて紹介します。

 

第1回講座:「眼差しのパイオニアをつくる基礎と未来」
日時:2019年7月17日(水)19:00~21:00
会場:キャンパスプラザ京都 4階第4講義室
定員:90名
講師:奥山理子(みずのき美術館キュレーター)

全講座の詳細、お申し込みはこちらから>>>
http://haps-kyoto.com/am_2019/

日程

2019年7月17日(水)

19:00-21:00

会場

キャンパスプラザ京都4階 第4講義室

定員90名

講師

奥山理子(みずのき美術館 キュレーター)

「多様性」「社会包摂」「共生社会」をテーマとする取り組みをきっかけに、 アー トが、 具体的 な現場をとおして社会課題と向き合う機会が増えてきました。
因難な状況に対する行き詰まりや、 漠然と覆う生き辛さといった感覚は、 私たちに様々なかた ちで影響を及ぼします。 私は、 そうした状況を個人や特定の領域だけで抱えずに、 異なる多様 な眼差しを柔軟に注ぐことが重要だと考えます。 その複数の眼差しによって状況がより立体的 に立ち現れることに、 アートの可能性を見出し、 アートプロジェクトと総称される実践を福祉 現場で重ねてきました。
本講座では、 私が携わった事例から、 思いがけない着眼点やプロセスを共有した多様な人たち の様子を丁寧に紹介し、 連続講座の入口とします。(奥山理子)